イベント

12/1(日)
12/2(月)休園日
12/3(火)
12/4(水)
12/5(木)
12/6(金)
12/7(土)12月7日:藍染めワークショップ「ストール染めⅡ」
12/8(日)
12/9(月)休園日
12/10(火)
12/11(水)
12/12(木)
12/13(金)12月13日・14日:民家園ワークショップ~正月のお花と日本の歳時記~
12/14(土)12月13日・14日:民家園ワークショップ~正月のお花と日本の歳時記~
12/15(日)1月26日、2月16日、3月30日:古民家めぐり(建築)
12/16(月)休園日
12/17(火)
12/18(水)
12/19(木)
12/20(金)
12/21(土)1月25日、2月22日、3月22日:古民家めぐり(暮らし)
12/22(日)12月22日:体験講座 わら細工「しめ縄(たまかざり)」
12/23(月)休園日
12/24(火)
12/25(水)
12/26(木)
12/27(金)
12/28(土)
12/29(日)休園日
12/30(月)休園日
12/31(火)休園日
1/1(水)休園日
1/2(木)休園日
1/3(金)休園日
1/4(土)1月4日・5日・11日・12日・13日:古民家カフェ「うつろい」
1月4日:民家園で福招き!-お正月をあそぶ-
1/5(日)1月4日・5日・11日・12日・13日:古民家カフェ「うつろい」
1月5日:ベーゴマ大会「第30回民家園杯」
1/6(月)休園日
1/7(火)
1/8(水)
1/9(木)
1/10(金)
1/11(土)1月4日・5日・11日・12日・13日:古民家カフェ「うつろい」
1月11日、3月1日:むかし話「万華鏡のむかし話」
1/12(日)1月4日・5日・11日・12日・13日:古民家カフェ「うつろい」
1/13(月)1月4日・5日・11日・12日・13日:古民家カフェ「うつろい」
1/14(火)休園日
1/15(水)
1/16(木)
1/17(金)
1/18(土)1月18日、3月15日:みちのく・むかし話
1月18日:藍染めワークショップ「板締めで大きな布を染める」
1/19(日)1月19日、3月8日、4月29日:企画展示解説
1/20(月)休園日
1/21(火)
1/22(水)
1/23(木)
1/24(金)
1/25(土)1月25日:民家園ワークショップ~糸かけ~
1月25日、2月22日、3月22日:古民家めぐり(暮らし)
1/26(日)1月26日、2月16日、3月30日:古民家めぐり(建築)
1/27(月)休園日
1/28(火)
1/29(水)
1/30(木)
1/31(金)
2/1(土)
2/2(日)
2/3(月)休園日
2/4(火)
2/5(水)
2/6(木)
2/7(金)
2/8(土)2月8日:むかし話「遠野の語り」
2/9(日)
2/10(月)休園日
2/11(火)
2/12(水)休園日
2/13(木)
2/14(金)
2/15(土)2月15日・2月23日:藍染めワークショップ「おひなさまの型染め」
2/16(日)1月26日、2月16日、3月30日:古民家めぐり(建築)
2/17(月)休園日
2/18(火)
2/19(水)
2/20(木)
2/21(金)
2/22(土)1月25日、2月22日、3月22日:古民家めぐり(暮らし)
2/23(日)2月23日:むかし話「お国言葉で語りっこ」
2月15日・2月23日:藍染めワークショップ「おひなさまの型染め」
2/24(月)2月24日、5月3日:企画展示解説(子ども向け)
2/25(火)休園日
2/26(水)
2/27(木)
2/28(金)
3/1(土)3月1日:民家園ワークショップ=イグサとミモザと畳縁=
1月11日、3月1日:むかし話「万華鏡のむかし話」
3/2(日)
3/3(月)休園日
3/4(火)
3/5(水)
3/6(木)
3/7(金)
3/8(土)1月19日、3月8日、4月29日:企画展示解説
3/9(日)3月9日:藍染めワークショップ「藍染め日傘を作ろう」
3/10(月)休園日
3/11(火)
3/12(水)
3/13(木)
3/14(金)
3/15(土)1月18日、3月15日:みちのく・むかし話
3月15日・3月23日:藍染めワークショップ「絞り染め創作」
3/16(日)
3/17(月)休園日
3/18(火)
3/19(水)
3/20(木)
3/21(金)休園日
3/22(土)1月25日、2月22日、3月22日:古民家めぐり(暮らし)
3/23(日)企画展関連講座「多摩川みんぞくウォーキング」
3月15日・3月23日:藍染めワークショップ「絞り染め創作」
3/24(月)
3/25(火)
3/26(水)
3/27(木)
3/28(金)
3/29(土)
3/30(日)1月26日、2月16日、3月30日:古民家めぐり(建築)
3/31(月)
4/1(火)
4/2(水)
4/3(木)
4/4(金)
4/5(土)
4/6(日)
4/7(月)休園日
4/8(火)
4/9(水)
4/10(木)
4/11(金)
4/12(土)
4/13(日)
4/14(月)休園日
4/15(火)
4/16(水)
4/17(木)
4/18(金)
4/19(土)
4/20(日)
4/21(月)休園日
4/22(火)
4/23(水)
4/24(木)
4/25(金)
4/26(土)
4/27(日)
4/28(月)休園日
4/29(火)1月19日、3月8日、4月29日:企画展示解説
4/30(水)
5/1(木)
5/2(金)
5/3(土)2月24日、5月3日:企画展示解説(子ども向け)
5/4(日)
5/5(月)休園日
5/6(火)
5/7(水)
5/8(木)
5/9(金)
5/10(土)
5/11(日)
5/12(月)休園日
5/13(火)
5/14(水)
5/15(木)
5/16(金)
5/17(土)
5/18(日)
5/19(月)休園日
5/20(火)
5/21(水)
5/22(木)
5/23(金)
5/24(土)
5/25(日)
5/26(月)休園日
5/27(火)
5/28(水)
5/29(木)
5/30(金)
5/31(土)

1月25日:民家園ワークショップ~糸かけ~

「 糸 か け 」 と は 、 板 に 打 ち 込 ん だ 釘 ( ピ ン ) に 、 糸 を 掛 け て 模 様 を 作 っ て い く アート で す 。 お 好 き な 色 の 糸 を 選 び 、 規 則 的 に 釘 に か け て 幾 何 学 模 様 を 作 り ま す 。 曼 陀 羅 の よ う な オ リ ジ ナ ル の 作 品 を 作 成 し ま す 。

  • 講師:井上浩子 糸かけ「蕾(つぼみ)」主催/糸かけデザイン研究所 糸かけ講師
  • 開催日:2025年1月25日土曜日
  • 時間:①10時~12時  ②14時~16時
  • 料金:3,000円 (参加者の入園料は免除。同伴者の方は要入園料)
  • 定員:各回16名
  • 対象:小学生以上(小学生は保護者の付き添いが必要)
  • 申込:12月10日 火曜日~、先着順
  • 会場:(0)原家2階

【お申込み】

メールフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。(別ウィンドウで開く)
    • 申込み開始:2024年12月10日火曜日から
    • お申込みは先着順です。定員になり次第募集を終了いたします。
    • メールフォームでお申込みされた方には、nihonminkaen@hibiya.co.jp のアドレスよりご連絡差し上げます。
    • 講座料金は、当日会場でお支払いください。
    • 受付フォーム送信後、1週間を経過しても当園からご連絡のない場合、迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
      まずは迷惑メールフォルダをご確認いただき、それでもこちらからのご連絡ない場合は、恐れ入りますがお電話にてお問い合わせください。
      【電話】044-922-2181

    【キャンセルポリシー】

    • キャンセルは、1週間前(1月18日土曜日)まで受け付けます。
      2日前までは50%、前日・当日のキャンセルは100%お支払いただきます。