10月30日~11月10日:伝統工芸館ミニ展示「たたむ・はさむ・そめる~板締めてぬぐい~」

【こちらのイベントは終了しました。】

板締めの絞りは布を三角や四角などに折り畳み、その両面を板ではさんで防染し、柄を表現します。
染め上りは、左右対称の文様が現われ、代表的なものに麻の葉・格子・三角形・亀甲などがあります。
布のたたみ方や板の当て方によっていろいろな文様を楽しむことができます。
そして、板締めてぬぐいの展示・販売を行います。

  • 会期:2024年10月30日 水曜日~11月10日 日曜日
  • 時間:9時30分~17時 ※11月は~16時30分まで
  • 料金:観覧無料(伝統工芸館内のみ)
  • 場所: 伝統工芸館

伝統工芸館では藍染め体験メニュー(有料)を常時ご用意しています。詳しくは伝統工芸館(藍染め体験)のページをご覧ください。