11月23日・30日:夜の民家園~もみじと古民家のライトアップ~

【こちらのイベントは終了しました。】

開園時間を延長し、宿場・信越の村エリアをライトアップします。
囲炉裏に火を入れた古民家にお上がりいただける床上公開を行います。
闇夜に浮かぶ古民家と紅葉の幻想的な姿をご堪能ください。

  • 日程:2024年11月23日 土曜祝日・30日土曜日 ※日没は16時30分頃
  • 時間:16時30分~20時(入園は19時30分まで、16時以降の入園は正門のみ)
  • 場所:宿場・信越の村エリア ※16時30分より前は、園内全てのエリアをご見学になれます。
  • 16時30分以降の入退園は正門のみとなります。そば処のある山下口からはご入園、ご退園いずれもできませんのでご了承ください。

※雨天時規模縮小
※状況によっては紅葉をお楽しみいただけない場合もございます。予めご了承ください。
※当日は、昼間も含め三脚や一脚などの撮影機材の使用や、イーゼル、椅子、レジャーシートなどを用いたスケッチはご遠慮ください。


床上公開

ボランティアが囲炉裏に火を入れている古民家は、床上に上がって室内をご見学いただけます。
  • 時間:17時~19時30分頃
  • 協力:炉端の会
  • 会場:宿場、信越の村エリアの古民家(棟数未定)
夜の古民家カフェ「うつろい」

詳細は、古民家カフェ「うつろい」のページをご確認ください。

そば処「白川郷」延長営業

  • 時間:17時~19時30分 ラストオーダー19時15分
  • ※17時以降はそば処のみの利用はできません。
    ※そばが無くなった場合、早じまいすることがあります。
団子屋「三吉野」延長営業

  • 時間:17時~19時30分 
  • ※17時以降は団子屋のみの利用はできません。
    ※団子が無くなった場合、早じまいすることがあります。

企画展示「おじいさんは山へしば刈りに-山と川の生活史Ⅰ-」 も開催しております。(11月23日のみ) ぜひ併せてご見学ください。