イベント
7/1(金) | |
---|---|
7/2(土) | 7月2日:むかし話「万華鏡のむかし話」 |
7/3(日) | 7月3日:民家園の七夕 7月3日~7月7日:年中行事展示「七夕」 |
7/4(月) | 休園日 |
7/5(火) | 7月3日~7月7日:年中行事展示「七夕」 |
7/6(水) | 7月3日~7月7日:年中行事展示「七夕」 |
7/7(木) | 7月3日~7月7日:年中行事展示「七夕」 |
7/8(金) | |
7/9(土) | 7月9日・10日:藍染め講座「絞り染めⅠ」 |
7/10(日) | 7月9日・10日:藍染め講座「絞り染めⅠ」 7月10日:《民家園防災デー》記録映像上映会 |
7/11(月) | 休園日 |
7/12(火) | |
7/13(水) | |
7/14(木) | |
7/15(金) | |
7/16(土) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
7/17(日) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 7月17日:お蚕様の絹糸 ‐糸繰り実演- |
7/18(月) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
7/19(火) | 休園日 |
7/20(水) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
7/21(木) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
7/22(金) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
7/23(土) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
7/24(日) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 7月24日、8月13日、8月21日、9月24日、10月30日、11月26日 企画展示解説 7月24日:藍染めワークショップ「親子で型染め」 |
7/25(月) | 休園日 |
7/26(火) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
7/27(水) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
7/28(木) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
7/29(金) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
7/30(土) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
7/31(日) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
8/1(月) | 休園日 |
8/2(火) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
8/3(水) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
8/4(木) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
8/5(金) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 8月5日:藍染めワークショップ「おとなも藍の生葉染め」 |
8/6(土) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 8月6日・7日:藍染めワークショップ「親子で藍の生葉染め」 |
8/7(日) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 8月6日・7日:藍染めワークショップ「親子で藍の生葉染め」 |
8/8(月) | 休園日 |
8/9(火) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
8/10(水) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
8/11(木) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
8/12(金) | 休園日 |
8/13(土) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 7月24日、8月13日、8月21日、9月24日、10月30日、11月26日 企画展示解説 |
8/14(日) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 8月14日、9月11日、10月9日、11月12日:古民家めぐり(暮らし) |
8/15(月) | 休園日 |
8/16(火) | 7月16日~8月16日:年中行事展示「盆行事」 |
8/17(水) | |
8/18(木) | |
8/19(金) | |
8/20(土) | |
8/21(日) | 8月21日:納涼民家園 7月24日、8月13日、8月21日、9月24日、10月30日、11月26日 企画展示解説 |
8/22(月) | 休園日 |
8/23(火) | |
8/24(水) | |
8/25(木) | |
8/26(金) | |
8/27(土) | 8月27日、9月23日:古民家めぐり(建築) |
8/28(日) | 8月28日:むかし話「お国言葉で語りっこ」 |
8/29(月) | 休園日 |
8/30(火) | |
8/31(水) | |
9/1(木) | |
9/2(金) | |
9/3(土) | 2022年9月3日・4日:藍染め講座「型染め中級」 |
9/4(日) | 2022年9月3日・4日:藍染め講座「型染め中級」 |
9/5(月) | 休園日 |
9/6(火) | |
9/7(水) | |
9/8(木) | |
9/9(金) | |
9/10(土) | 9月10日:《コラボ企画》お月見トーク |
9/11(日) | 8月14日、9月11日、10月9日、11月12日:古民家めぐり(暮らし) |
9/12(月) | 休園日 |
9/13(火) | |
9/14(水) | |
9/15(木) | |
9/16(金) | |
9/17(土) | |
9/18(日) | 9月18日:体験講座-わら細工「わらじ」 |
9/19(月) | 9月19日:ベーゴマ大会「第23回民家園杯」 |
9/20(火) | 休園日 |
9/21(水) | |
9/22(木) | |
9/23(金) | 8月27日、9月23日:古民家めぐり(建築) |
9/24(土) | 7月24日、8月13日、8月21日、9月24日、10月30日、11月26日 企画展示解説 |
9/25(日) | |
9/26(月) | 休園日 |
9/27(火) | |
9/28(水) | |
9/29(木) | |
9/30(金) | |
10/1(土) | |
10/2(日) | |
10/3(月) | 休園日 |
10/4(火) | |
10/5(水) | |
10/6(木) | |
10/7(金) | |
10/8(土) | |
10/9(日) | 8月14日、9月11日、10月9日、11月12日:古民家めぐり(暮らし) |
10/10(月) | 休園日 |
10/11(火) | |
10/12(水) | 休園日 |
10/13(木) | |
10/14(金) | |
10/15(土) | |
10/16(日) | 10月16日:体験講座 竹細工「小判型六つ目かご」 |
10/17(月) | 休園日 |
10/18(火) | |
10/19(水) | |
10/20(木) | |
10/21(金) | |
10/22(土) | 2022年10月22日・23日:藍染め講座「しぼり染めⅡ」 |
10/23(日) | 2022年10月22日・23日:藍染め講座「しぼり染めⅡ」 |
10/24(月) | 休園日 |
10/25(火) | |
10/26(水) | |
10/27(木) | |
10/28(金) | |
10/29(土) | |
10/30(日) | 7月24日、8月13日、8月21日、9月24日、10月30日、11月26日 企画展示解説 |
10/31(月) | 休園日 |
11/1(火) | |
11/2(水) | |
11/3(木) | |
11/4(金) | |
11/5(土) | |
11/6(日) | |
11/7(月) | 休園日 |
11/8(火) | |
11/9(水) | |
11/10(木) | |
11/11(金) | |
11/12(土) | 8月14日、9月11日、10月9日、11月12日:古民家めぐり(暮らし) |
11/13(日) | |
11/14(月) | 休園日 |
11/15(火) | |
11/16(水) | |
11/17(木) | |
11/18(金) | |
11/19(土) | |
11/20(日) | |
11/21(月) | 休園日 |
11/22(火) | |
11/23(水) | |
11/24(木) | |
11/25(金) | |
11/26(土) | 7月24日、8月13日、8月21日、9月24日、10月30日、11月26日 企画展示解説 |
11/27(日) | |
11/28(月) | 休園日 |
11/29(火) | |
11/30(水) | |
12/1(木) | |
12/2(金) | |
12/3(土) | |
12/4(日) | |
12/5(月) | 休園日 |
12/6(火) | |
12/7(水) | |
12/8(木) | |
12/9(金) | |
12/10(土) | |
12/11(日) | |
12/12(月) | 休園日 |
12/13(火) | |
12/14(水) | |
12/15(木) | |
12/16(金) | |
12/17(土) | |
12/18(日) | |
12/19(月) | 休園日 |
12/20(火) | |
12/21(水) | |
12/22(木) | |
12/23(金) | |
12/24(土) | |
12/25(日) | |
12/26(月) | 休園日 |
12/27(火) | |
12/28(水) | |
12/29(木) | |
12/30(金) | |
12/31(土) |
8月27日、9月23日:古民家めぐり(建築)
各エリアの古民家の建築上の見どころなどを、建築担当職員が解説します。途中の出入りも可能ですので、お気軽にご参加ください。※「古民家めぐり」には、暮らしの観点から古民家を巡る「古民家めぐり(暮らし)」もございます。合わせてご参加くださいませ。
日程:2022年8月27日 土曜日 解説場所:関東の村 集合場所:(11)旧作田家
日程:2022年9月23日 金曜日、祝日 解説場所:神奈川の村 集合場所:(15)北村家