2025年07月04日 本日の開園時間9:30~17:00(入園は16:30まで) 本日のイベント ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日詳しくはこちらから年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日詳しくはこちらから伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日詳しくはこちらから アクセス ご利用案内・料金 お知らせ 2025年07月01日 8月3日開催、藍染めワークショップ「夏休み親子で藍の生葉染め」受付中 2025年06月20日 7月21日 風鈴ワークショップ開催のお知らせ 2025年06月18日 8月5日の臨時休園のお知らせ 2025年06月18日 園内ガイド、および団体・グループ向けボランティアガイド夏季休止のお知らせ 2025年06月18日 ボランティアの夏休みについて 2025年06月17日 7月5日・6日 民家園の七夕開催のお知らせ 2025年06月17日 令和7年度会計年度任用職員(学芸業務補助)(時間額)の募集について 2025年06月14日 8月17日開催、お助け!自由研究 -和紙を学んで、紙すき&ライト作り- 受付中 2025年06月11日 令和7年度体験学習受入れ(令和7年9月~令和8年3月)抽選結果 2025年06月10日 7月27日開催、藍染めワークショップ「親子で型染め」受付中 もっと見る イベントカレンダー PREV2025年 7月NEXT日月火水木金土293012345伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日年中行事展示「七夕」7月5日~7月8日民家園の七夕 7月5日・6日星に願おう!紙風船ちょうちんづくり6789101112伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日年中行事展示「七夕」7月5日~7月8日年中行事展示「七夕」7月5日~7月8日年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日民家園の七夕 7月5日・6日藍染め講座「絞り染めⅠ」7月12日・13日星に願おう!紙風船ちょうちんづくり七夕のはた織り体験 7月6日13141516171819伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日藍染め講座「絞り染めⅠ」7月12日・13日20212223242526伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日企画展示解説風鈴ワークショップ:7月21日272829303112伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日藍染めワークショップ「親子で型染め」 7月27日 休園日 X(Twitter) Tweets by KNihonminkaen 伝統工芸館 -カワサキ・ブルー- 「カワサキ・ブルーが生まれる場所へ」伝統工芸館の藍染め 藍染め体験 藍染め講座ワークショップ 学校利用について 学校体験 学校見学 民家園の資料集 おすすめコースほかPDF 民家園動画 民家園だよりバックナンバー 「みんかっぱ」の仲間たち 暮らしの中の言葉 民俗調査報告 収蔵品目録 出版物