展示

08/01(金)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/02(土)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/03(日)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/04(月)休園日
08/05(火)休園日
08/06(水)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/07(木)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/08(金)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/09(土)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/10(日)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/11(月)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/12(火)休園日
08/13(水)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/14(木)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/15(金)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/16(土)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/17(日)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/18(月)休園日
08/19(火)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

●年中行事展示「盆行事」7月10日~8月19日

08/20(水)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

08/21(木)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

08/22(金)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

08/23(土)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

08/24(日)

●伝統工芸館ミニ展示「藍染めTシャツの魅力」5月14日~8月24日

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

08/25(月)休園日
08/26(火)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

08/27(水)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

08/28(木)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

08/29(金)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

08/30(土)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

08/31(日)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●ミニ企画展「妖怪 de 古民具」7月1日~8月31日

09/01(月)休園日
09/02(火)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

09/03(水)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

09/04(木)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

09/05(金)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

09/06(土)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

09/07(日)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

09/08(月)休園日
09/09(火)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

09/10(水)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

09/11(木)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/12(金)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/13(土)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/14(日)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/15(月)

●年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/16(火)休園日
09/17(水)

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/18(木)

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/19(金)

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/20(土)

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/21(日)

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/22(月)休園日
09/23(火)

●伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/24(水)休園日
09/25(木)

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/26(金)

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/27(土)

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/28(日)

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

09/29(月)休園日
09/30(火)

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

10/01(水)

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

10/02(木)

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

10/03(金)

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

10/04(土)

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

10/05(日)

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

10/06(月)休園日
10/07(火)

●年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

●年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

●年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

10/08(水)
10/09(木)
10/10(金)
10/11(土)
10/12(日)
10/13(月)
10/14(火)
10/15(水)休園日
10/16(木)
10/17(金)
10/18(土)
10/19(日)
10/20(月)休園日
10/21(火)
10/22(水)
10/23(木)
10/24(金)
10/25(土)
10/26(日)
10/27(月)休園日
10/28(火)
10/29(水)
10/30(木)
10/31(金)

当日イベント情報

年中行事展示「彼岸」9月11日~10月7日

秦野市の北村家で行われていた彼岸の様子を展示します。

  • 期間:2025年9月11日 木曜日~10月7日 火曜日
  • 時間:開園中見学自由
  • 料金:入園料のみ
  • 会場:(15)旧北村家




年中行事展示「刈り上げ」9月11日~10月7日

稲刈り後に収穫を祝い、鎌などを神様に供えた様子を展示します。

  • 期間:2025年9月11日 木曜日~10月7日 火曜日
  • 時間:開園中見学自由
  • 料金:入園料のみ
  • 会場:(16)旧清宮家



年中行事展示「十五夜」9月11日~10月7日

中秋の名月を祝い、お団子、里芋、柿などを供える十五夜飾りを展示します。

  • 期間:2025年9月11日 木曜日~10月7日 火曜日
  • 時間:開園中見学自由
  • 会場:(15)旧北村家 



伝統工芸館ミニ展示「型染め(中級)講習会作品展示」9月10日~9月23日

藍染め講座「型染め中級」を受講された方による作品を展示します。

  • 会期: 2025年9月10日 水曜日~9月23日 火曜祝日
  • 時間: 9時30分~17時
  • 料金: 観覧無料(伝統工芸館内のみ)
  • 場所: 伝統工芸館


年中行事展示「夏座敷」6月5日~9月15日

夏になると障子を簀戸(すど)に替え、風通しがよく涼しい夏座敷にしていました。
その様子を再現します。


  • 期間:2025年6月5日 木曜日~9月15日 月曜祝日
  • 時間:9時30分~17時
  • 料金:入園料のみ
  • 会場:(0)旧原家